ブラウザ無しのWeb巡回プログラムや検索ロボットのアクセスもカウントするのが、アメブロのアクセス解析である。
SEO対策において、アクセス解析による分析はかかせない。

私が以前メインブログとして使っていたアメブロのトンちゃんSEO対策ブログには、中々便利なアクセス解析が標準で付いている。
このアクセス解析はRSSページのアクセス数やモバイル検索やモバイル端末からのアクセスもしっかり認識するので重宝してきた。

アメブロのアクセス解析は批判も多いが、他のアクセス解析では得られない情報を色々入手出来るので私は気に入っている。

特にRSSページのアクセスを正確に割り出せるのが大きい。
通常のアクセス解析では、RSSページのアクセスは分からない。
しかし、RSSページにアクセスして、ブログ等を購読している方々は意外に多い。
RSSページへのアクセス数は自分のブログのネット社会における影響度を測る指標になるので私は重視している。

あとは、アメブロのアクセス解析がモバイルからのアクセスを正確に割り出してくれる点も大きい。
モバイルのクローラーの性能はまだまだなのでモバイルSEOに関してはもう少し様子を見てから進出しようと思っている。
現在、モバイルは、商売における売上導線を作っていく上で外せないものになっていると認識している。
ゆえに、当然モバイルのSEO対策もサービスとして提供出来るようにしなければならない。

さて、話がそれたが、アメブロのアクセス解析はモバイル端末のアクセスやRSSページのアクセスもカウントしてくれる非常にありがたいツールだ。
よく、アメブロのアクセス解析はアクセスを水増ししているなどと言う方々がいるが、水増しはしていないと見ている。
水増ししているのでは無く、ただ単にブラウザ無しのWeb巡回プログラムや検索ロボットまでアクセスにカウントしているに過ぎない。

一般のアクセス解析は、ブラウザ無しのWeb巡回プログラムをカウントしない。
無視するわけだ。
それを、アメブロのアクセス解析はアクセスにカウントしているというだけの話。
Web巡回プログラムや検索ロボットの訪問がどんな場合に増えて行くのかが分かるわけだから、私はロボットなどもアクセスにカウントして差し支えないと思っている。

実際に、訪問者のブラウザ情報やOS情報も公開しているわけだから、その中の「不明分」を差し引けば正確な人間の訪問者の数を割り出せるだろう。

とにかく、アメブロのアクセス解析の売りは、RSSページのアクセス数を表示してくれる事と、モバイルのアクセス数を表示してくれる事である。
私が、アメブロのアクセス解析で見ているのは、この二つくらいだ。
それ以外は、別にブログに埋め込んでいる複数のアクセス解析を参照している。

私がアメブロでSEO対策ブログを運営してきて気付いた事は、モバイルでブログを見る方が意外に多いという事だった。
人は、気に入ったブログがあるとモバイルで見るようになるのだ。
本当に定着している読者は、モバイル端末から見ている。
いつでも、どこでも見たい時にすぐ見られるモバイル端末は確かに便利である。

あと、もうひとつの気付きは、定着した読者はRSSでブログを購読する傾向にあるということ。
ブログでは無く、ホームページで情報発信する場合であってもRSSページの設置は必須だなと感じている。
これからはそのへんを強化しようかなと思っている。
今後、私はブログでの情報発信は控えようと思う。
無料ブログで出来るSEO対策はもうやり尽くした感がある。
これ以上無料ブログから情報発信するのは時間の無駄かなと^^;。

話を戻す。
批判の多いアメブロのアクセス解析だが、モバイルとRSSの分析では役立つと思うのでお薦めする。
それ以外の分析は他のアクセス解析を使ったほうが良い。

アメブロのアクセス解析がブラウザ無しのWeb巡回プログラムや検索ロボットのアクセスもカウントする事を知っていれば、「すごいアクセスだ!」とぬかよろこびすることも無い。

SEO対策検索SEO対策Yahoo!ブクマYahoo SEOHP SEO対策トンちゃんホームページSEO対策検索上位SEO対策